Uncategorized 最近の若い者は素晴らしい!(その13) 新しい年神様を迎えられ、皆様、気ぜわしくも充実した毎日を始められたことと拝察いたしております。 年が新しくなっても、世界中では、相も変わらず、世界の市場及び政治の寡占を狙うスーパーエリート達が操作する偏った情報があふれ、我国にお... 2025.01.08 Uncategorized
Uncategorized どこまで危険になっていくのか(その16)! 前回、I破首相が英国首相やCHINA主席と共同して、反トランプ対抗戦線を構築しているようだとお話ししましたが、トランプ氏もそれを察しているようですね。故安倍総理の奥様のトランプ邸訪問により、来年の1月中にI破総理とトランプ氏の直接会談が... 2024.12.21 Uncategorized
Uncategorized どこまで危険になっていくのか(その15)! I破首相の行動について、表に出ている映像からは「外交の基礎的プロトコルをわきまえていない。」、「食事のマナーがなっていない。」、「だらし内閣だ。」などと揶揄する意見や論評を目にするものの、本人が自画自賛する外交、例えば英国スターマー首相... 2024.12.05 Uncategorized
Uncategorized 信頼できる情報源を見つけましたか? 以前、「信頼出来る情報源を見つけましょう!」というお話をいたしましたが、今回の米国大統領選挙と我国の兵庫県知事選挙を通して、その重大性を再認識できたことと拝察いたします。 先の米国大統領選におけるトランプ氏とハリス氏に対する米国... 2024.11.18 Uncategorized
Uncategorized 米国大統領選挙について(その4) 先日の米国大統領選挙では良識ある米国民の皆様のお陰でトランプ氏が再選され、来年の1月20日には同氏が第47代の大統領に就任することが殆ど確定しました。草の根保守が米国政府を牽引するという、米国に限らず、我国、否、世界にとって喜ばしい歴史... 2024.11.11 Uncategorized
Uncategorized 米国大統領選挙について(その3) 先の衆議院選挙では日本国民の意思が反映され、自公連立与党が過半数割れを起こすという事態となりました。有難くも、自民党がこれまでおこなってきた自惚れ政策について反省をしてくれることを日本人は望んでいると拝察いたしますが、総理も自民党幹事長... 2024.11.04 Uncategorized
Uncategorized どこまで危険になっていくのか(その14)! 最近のイスラエル情勢の焦点が対ハマスから対ヒスボラに移ってきたような印象を与える報道が多くなってきましたよね。事の始まりはハマスによるイスラエル人の殺害及び人質誘拐で、そのハマスに対する報復と人質奪回がイスラエルの戦争目的であったはずな... 2024.10.24 Uncategorized
Uncategorized 意味ありげな映画について 先日公開された「CIVIL WAR」という映画を見て来ました。米国の近未来においてカリフォルニアとテキサス等の独立宣言州と政府が内戦状態にあり、西方軍(WF)等が政府軍を追い詰め最後には大統領を殺害するとういう時間軸の中で、ロイター関係... 2024.10.23 Uncategorized
Uncategorized 選挙権は放棄しないでください! 衆議院選挙の公示となりました。天武天皇や持統天皇を支えられた高市皇子の末裔であられるTSさんと同じ価値観及び主義主張をもっておられる方々が続々と当選されることを愁伯は願っておりますが、皆様は如何思し召しでおられますか? ここ数百... 2024.10.15 Uncategorized
Uncategorized 信頼できる情報源を見つけましょう! かねてより、正しい情報の収集と自分で考えることの大切さを話して来ましたが、皆様方におかれましては既に御自分なりの情報源をお持ちのことと拝察いたします。 いろいろな方面からの情報を集めて、対比させて分析し真実を見つけ出すということ... 2024.10.02 Uncategorized